特発性肺線維症の治療薬の一つにニンテダニブ(商品名:オフェブ)がありますが、実は高齢者に関しての有効性のデータは不足しています。2020年に日本から報告された75歳以上の高齢者に対するニンテダニブの有効性に関する研究です。
背景
特発性肺線維症(IPF)患者に対するニンテダニブ治療の有効性はすでに報告されていますが、75歳以上の高齢者におけるニンテダニブの意義に関してはデータが不足している。
方法
高齢者32名を含む、新たにニンテダニブを投与された54名の患者をレトロスペクティブに評価した。
ニンテダニブ投与開始の6ヶ月前、投与時、6ヶ月後、12ヶ月後に、modified medical research council (mMRC) grade と COPD (chronic obstructive pulmonary disease) assessment test (CAT) score、努力肺活量(FVC)の変化を評価した。
★ここで用いているmMRC、CATスコアに関しては以下の記事もご覧ください。
結果
努力肺活量の推移は、高齢者と若年者の間で、ニンテダニブ投与開始から12か月の間で有意な違いはなかった。
ニンテダニブの忍容性は、高齢者でも若年者でも同様であった。
<まとめ>
ニンテダニブは75歳以上の高齢者に対しても、同様の治療効果や忍容性が期待される。