間質性肺炎の口唇腺生検の陽性率は34%

シェーグレン症候群の診断で重要な検査の一つに

口唇腺生検があります。

 

膠原病の診断がついていない原因不明の間質性肺炎38例を対象に、

全例に口唇腺生検を施行した研究があり、

結果は、全体の34%で陽性でした。

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/19429722/

 

さらに、

  • 口腔乾燥症状のある患者では、陽性率37%
  • 抗SS-A抗体陽性の患者では、陽性率57%

であり、

口腔乾燥症状のない患者さんでも、27%で口唇腺生検は陽性でした。

 

シェーグレン症候群を疑う場合には、

症状がなくても口唇腺生検を施行することが重要かもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!